• ありまサイダー(有馬サイダー)てっぽう水 合資会社 有馬八助商店 謹製
メインイメージ

ありまサイダー(有馬サイダー)てっぽう水合資会社 有馬八助商店
兵庫県神戸市北区有馬町
■地サイダー 全商品ページへはこちらをクリックしてください。

地サイダーブームの火付け役的存在の有馬サイダー

 ”炭酸せんべい”でお馴染みの有馬温泉は日本のサイダーの発祥地とも云われています。

 明治34年(1901年)に大阪・堺の酒造家で清酒「春駒」醸造元の#1鳥井駒吉は、温泉地有馬に「有馬鉱泉株式会社」設立し、ガス入りミネラルウォーターを製造し、神戸居留地の外国人、外国航路向けに発売していました。

 それに香料、糖分を加えた高級飲料のサイダーは明治41年(1908年)発売され、好評を博し大正2年(1913年)時には、有馬シャンペンサイダー、有馬ストロベリーボンズ、鼓シトロンなどのネームバリエーションを展開していましたが、大正13年(1924年)には、金泉飲料に買収され、さらに翌年日本麦酒鉱泉株式会社に買収され、大正15年(1926年)には川西市の平野に移され、有馬での製造は幕を下ろしました。 ※有馬鉱泉株式会社は、25年間企業活動し、内サイダーが製造されたのは18年間でした。

 川西市の平野には、元々帝國鉱泉株式会社(明治40年(1907年)設立)があり、「三ツ矢印 平野シャンペンサイダー」→(明治42年(1909年)に「三ツ矢シャンペンサイダー」改称が造られていましたが、大正10年(1921年)に同じく日本麦酒鉱泉株式会社に合併されていました。そのため、有馬でのサイダー造りが川西市の平野に移されたのは、日本麦酒鉱泉株式会社が合理化のため統合したものと思われます。

 また、その日本麦酒鉱泉株式会社自体が、昭和8年(1933年)に大日本麦酒株式会社に合併され、さらに大日本麦酒株式会社は第二次世界大戦後の財閥解体により昭和24年(1949年)に、朝日麦酒株式会社(現:アサヒビール)と日本麦酒株式会社(現:サッポロビール)に分社化されました。

 そしてアサヒでは「三ツ矢サイダー」、サッポロでは「リボンシトロン」と言う名前で売り出されました。その後、昭和から平成となり時代の移り変わりとともに、他の清涼飲料水の品数も増え「サイダー」の影は薄くなって行きました。
 
 そんな2002年秋に、#2有馬八助商店が有馬でお土産物の開発の一環として、大正15年(1926年)に終売した「有馬シャンペンサイダー」を再現し、76年ぶりに復刻発売させたのが「ありまてっぽう水」(※現在「ありまサイダー」に改称)です。昔のサイダーのように飲むと「ゲップ」が出るほど炭酸がきついのが特徴です。

 #1鳥井駒吉は、日本で初めて清酒を瓶詰めすることを考案して莫大な富を手に入れ、当時の万国博覧会(スペイン)をはじめ世界各国に清酒を輸出し、堺の酒を輸出酒として商圏を広げた開国明治の先見の明ある大起業家です。
 また、明治15年に日本初の民間鉄道会社「阪堺鉄道(=現在の南海電鉄)」を設立した一人でもあり、明治20年には大阪麦酒株式会社(現在のアサヒビール)をも設立した一人で初代社長でもある。
 #2有馬八助商店とは、有馬の元気な8人の商店主らによってが設立された合資会社です。
photo
合資会社 有馬八助商店  左から旧三ツ矢サイダーのリターナブル340ml瓶を使用した地元温泉仕様。

 2006年から登場の地元以外向けのワンウエイ330mlグリーン瓶と薄いブルー瓶。

 そして、2008年から”てっぽう水”の表示が加わった薄いブルーのワンウエイ330ml瓶<現行仕様>。

ありまサイダー330ml

◆日本一高価!?な地サイダー

 約76年ぶりに復活・発売された高級炭酸飲料 有馬サイダーの瓶について

 有馬サイダーの発売当初(2002年)~2005年までは、全国から集めてきた懐かしいアンティークな瓶(三ツ矢サイダー、リボンシトロン)340ml入りを使って再現・復刻発売されていましたが、懐かしい瓶のため回収率が低く2006年よりグリーンの330ml瓶、もしくは薄いブルーの330ml瓶となり、現在の瓶は2008年よりラベルに”てっぽう水”の表示が加わったものが最新です。なお、現地(有馬温泉)ではアンティーク瓶で飲むことが出来るようです。

 バラ1本単位からのご注文はこちらからどうぞ。
ありまサイダー330ml
330ml  入荷


  • ■ありまサイダー330ml
  • ●品種/清涼飲料水(炭酸飲料)
  • ●原材料名/砂糖、酸味料、香料
  • ●発売元/兵庫県神戸市北区有馬町 
  • 合資会社有馬八助商店
  • ●製造元/兵庫県神戸市長田区菅原通り 
  • 兵庫鉱泉所
  • ★価格=330ml瓶270円(8%税込292円)

◎好評入荷しています。※空瓶は各自で処理願います。
(※2023
年6月1日より価格改定になりました。)

ありまサイダー 1ケース(330ml×24本入り)

◆日本一高価!?な地サイダー

 約76年ぶりに復活・発売された高級炭酸飲料 有馬サイダーの瓶について

 有馬サイダーの発売当初(2002年)~2005年までは、全国から集めてきた懐かしいアンティークな瓶(三ツ矢サイダー、リボンシトロン)340ml入りを使って再現・復刻発売されていましたが、懐かしい瓶のため回収率が低く2006年よりグリーンの330ml瓶、もしくは薄いブルーの330ml瓶となり、現在の瓶は2008年よりラベルに”てっぽう水”の表示が加わったものが最新です。なお、現地(有馬温泉)ではアンティーク瓶で飲むことが出来るようです。

1ケース(24本入り)単位のご注文はこちらからどうぞ。
ありまサイダー 1ケース(330ml×24本入り)
ケース  入荷


  • ■ありまサイダー330ml 
  • 1ケース24本入り 6,480円(8%税込6,998円)

◎好評入荷しています。

※空瓶は各自で処理願います。

※発送は1ケースにつき1送料かかります。

(※2023年6月1日より価格改定になりました。)

 

営業日

カレンダーマーク1定休日
カレンダーマーク2イベント開催日
ネットでのご注文は年中無休・24時間受付しています。返信メールは9:00~18:00の間で返信させていただきます。定休日は毎週月曜日、他となっています。詳しくはカレンダーをご覧ください。

お支払い方法

銀行振込 郵便振替 代金引換 コンビニ カード

専用箱

1800ml、900ml、750ml、720mlともに3本以下の発送には専用箱が必須となりました。 1800ml、900ml、750ml、720mlを1本~3本、又は3本以下の組み合わせでご注文の場合、ご自宅用でも、破損率が高くなりますので宅急便規格輸送カートンでの発送が必須となりました。4本以上の場合、ダンボール(無償)で発送致します。破損事故防止のためご了承下いますよう宜しくお願い致します。

専用箱価格例

日本酒・焼酎・旭ポンズ
1800ml用
1本用
220円
2本用
320円
3本用
500円
日本酒・焼酎
900ml、750ml、720ml用
1本用
190円
2本用
250円
3本用
350円
※価格は税込みです。

基本の商品梱包について

100サイズが基本サイズです 常温便、クール便とも時の縦×横×高さの合計が100cm以内での発送となります。
1800ml瓶6本、720ml瓶の場合は12本まで=100サイズ
120サイズ適用の場合は 例:1800ml瓶で7~8本=120サイズ+200円(税込)加算させていただきます。

送料(税込)

1配送先につき、商品合計18,000円(税込)以上ご購入いただいた場合、 1個口分に限り送料が¥300(税込)になります。※120サイズは+200円(税込)=500円(税込)
※申し訳ございませんが、北海道と沖縄のお客様は18,000円(税込)以上から送料800円(税込)にさせていただきます。 ※120サイズは+200円(税込)=1,000円(税込)
北海道:1,580円東北:1,080円関東・信越:980円中部・北陸:880円近畿:850円
大阪府下:830円中国:880円四国:880円九州:980円沖縄:1,580円

クール(チルド)便(税込)料金について

C60サイズ ヤマト+275円/ゆうパック+225円
C80サイズ ヤマト+330円/ゆうパック+360円
C100サイズ ヤマト+440円/ゆうパック+675円
C120サイズ ヤマト+715円/ゆうパック+675円
お支払い方法・送料について詳しくはこちら 〉

日本酒

呉春 獺祭 八海山 風の森・ALPHA 風の森 笊籬採り 風の森 真中採り 鷹長 W(ダブリュー)シリーズ 翠玉・蒼玉・Rz・両関・雪月花 梅乃宿 金鼓・大倉・濁酒 篠峯・櫛羅 巖(いわお) 多賀治・十八盛・ことのわ 車坂 千利休 國乃長のカエル酒 酒屋八兵衛 雪の茅舎 香露 大吟醸 司牡丹 船中八策 浦霞 開運 桂月 笹一 春鹿 青乃鬼斬 おんな泣かせ 竹鶴 瓢箪山 銀河鉄道 燗酒いろいろ

洋 酒

ウイスキー ニッカウヰスキー 竹鶴 ニッカウヰスキー ザ・ニッカ 本坊酒造 マルスウイスキー キリンウイスキー 富士山麓 ジン 橘花ジン KIKKA GIN

地サイダー

三島シトロン 神田マスカットサイダー オリツルサイダー 大阪サイダー 大阪ラムネ 桜川サイダー ありまサイダー スワンサイダー 謹製サイダー バンザイサイダー 温泉レモード 地サイダー10撰セット